2007年6月11日月曜日

フェードアウトだけで使っていませんか?


さて 今回のSONARの使い方。

マニアックの部分です。

ショートフィルム等で、音を使うときに、


「フェードアウトだけで使っていませんか?」


というポイントでやっていきます。


今回はとある映画の


音の終わりの様々なパターンを作りました。


特に効果的な音の終わり方という依頼でした。



普段はフェードアウトでやるのですが


今回は、印象的に心に


メッセージ性を残すということを、目的に


段階を踏んでパターンを作ってみました。





①フェードアウトのみ


フェードアウトも、長さによって、全然印象が変わります。

目安でみているのが、ショートフィルムに関しては

音楽できるよりも、何か絵の動きを引き金に

スタートポイントと終わりのポイントをきめると

絵になじみます。

これを元に

フェードアウトのロングバージョンとショートバージョンの

2つを作ります



②フェードアウトをコピーする


フェードアウトをコピーしてそれにリバースをかけます

タイムライン上でこれを重ねると

ひとつは消えていくのですが

もうひとつのラインで音が迫ってくるので

大変不思議な気分になります。


③それぞれにエフェクトをかける


ということで、元のタイムライン状のもの

リバースしたタイムライン状のものに

それぞれにエフェクトをかけます。


今回はフェードアウトにはフィルターを

リバースは部分的にリバーブをかけます

それぞれをオートメーションをかけて調節します。


④最後に


最後にパン、ボリュームのオートメーションを

描いていきます。

このときに

絵を見ながら、どんなスピードで

パンをふるかがポイントになります


↑写真はタイムラインの最終形態です


よかったら一度試してみてくださいね


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
実験音楽家のバンド活動 こっちも見てね
http://vbv-web.com/et/
実験音楽家シリーズ:製作秘話がてんこ盛り
実験音楽家達のKORGの使い方

http://zikken-k.blogspot.com/
実験音楽家達のSONARの使い方

http://zikken-s.blogspot.com/
実験音楽家達のROLANDの使い方

http://zikken-r.blogspot.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


0 件のコメント: